皆様ごきげんよう~
今日は山一不動産生粋の担々麺好きの私狩野が ちょっとお勧めの担々麺をご紹介に上がりました(笑)
さて、高崎で一番美味しい担々麺は恐らく高崎駅東口にある はたやまさんだと私は思います。
あくまでも私の意見ですよ?(笑)
今日は上に貼ってある担々麺についてご紹介致します。
さて、群馬県民なら一度は行ったことがある 横浜の中華街からお伝えします(笑)
中華街にある超有名店「揚州飯店」の担々麺でございます。
さて、僕の感想ですが、揚州飯店は入った瞬間、
「やばい、高級店に入ってしまった」 と、思います(僕みたいな庶民からすると)
そこで、メニュー表を見てみて下さい、、、 ちょっと高級なのです(´;ω;`)泣
おいしそうなメニューもかなりある中、、、、
鹿児島産黒豚がふんだんに詰まった 餃子と
生ビール(ゴルフ場くらいの金額)でお腹のアップをしときましょう!
因みに餃子は一人前を一人で食べたらその日が終わります(笑)
とてつもなく中に豚がおりますのでご注意下さい(笑)
そして、少しお口のリフレッシュにレモンサワーを注文!
そして、担々麺とーーちゃーーーく!僕は写真の通り 餃子半分でギブでした汗
担々麺を僕が分析すると、
まずスープ濃厚◎ そして、辛さはピリ辛、麺はちぢれ麺、ゴマの風味と甘みが 最高にマッチしております
…… ん……あれ?
なんか普通の美味しい担々麺になってしまった気が、、
それでは、食レポが下手くそな狩野でございました。(笑)